って
どういう意味か
ゴゾンジ?
はい
まーね
ご飯食べる前の
コトバですが
これは
食べ物の
命を
頂きます
って
コトデスネ
はい
人間は
食べないと生きていけません
その食べ物は
もともと
すべて
生き物
コンナ
詩がありますヨ
朝焼け
小焼けだ
大漁だ
おおばいわしの
大漁だ
浜は
まつりのようだけど
海の中では
何万の
いわしの
弔い
やるだろう
(金子みすず 大漁)
いただきます
とはいうものの
命を
頂いている
という実感
ナイカモ
!Σ( ̄□ ̄;)
命の尊さ
の
実感
ナイカモ
Σ( ̄ロ ̄lll)
生き物だ
ということ
ニ
マヒしている
かも・・・
シカモ
毎日
御馳走
御馳走
自分の好きなもの
そうじゃないもの
は
食べなくても
生きていける
時代デスシ
好きじゃないもの
には
つい
愚痴っちゃう
三毒
という
仏教では
慎まなくてはならない
けど
慎むことが難しい
3つのコトガラ
がアル
必要以上に
欲しがる事
(むさぼり)
(-。 -; ) チェッ
おこること
(メ▼。▼)y-~~~おら~
本能のままに
行動すること
(おろさか)
゛(`ヘ´#) ムッキー
この
3つを
制覇
したカタは
もれなく
地獄へ
ご招待
トナリマス
仏教では
何をしなさい!
とは
イイマセン
何を
つつしみナサイ
トイウ
( ̄へ ̄; ムムム
3毒
を慎むこと
それが
必然
感謝へと
つながる
ッテコト
さ
なぁ
昔の人は
野菜の種
を撒くとき
は
3粒
蒔いたそうな
一つは
空飛ぶ鳥のため
一つは
虫のため
一つは
私たちの口に入るため
ほー
種が
鳥に
ついばまれること
野菜が
虫に
食べられること
それも
必然
虫がイナイト
鳥がイナイト
世の中って
うまくいかない
って
知ってたんでしょう
ナ
さすが
|
|

高峰寺の和尚の日記
by kouhouji
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|