マズ
昨日の答え
59分
っす
1個の細菌から始めると
2個になるのに1分かかる
2個から始めるということは
要するに
この最初の1分間が
節約できるだけ
ウン
ハイ
ってことで
誕生日ッス
ヘェ
アタシじゃ
ありません
ウチの
オトン
66歳でおます
えー
つっても
特別に何をする
と言うわけでもなく
ケーキ買って
お寿司取って
・・・え?ゼイタク?
ま、エエヤン
ウチの
オトンが
今の病気にかかって
もう10年は経つネ
ワタクシが
前のお仕事やめて
モウ7年
ですから
オカンの
話によれば
54,5歳から
変だった
というので
ハイ
ウン
・・・
アルツハイマーと
付き合っていくのは
ホント
大変でした
今も
大変ですけど
徘徊とか
してるときは
モウ・・・
警察沙汰ですからね
ウン
家族みんなが
今までの
オトンと
違うんだ
ってことを
受け入れるところから
始まります
デモネ
・・・
オカンも
なかなかソウは思えず
・・・大変な時期もアリマシタし
更に
バアチャンは
一番時間かかりました
・・・
なんせ
自分の息子デスカラネ
・・・
ウン
・・・
タクサン
悲しいこと
ありました
ヤんなるクライ
泣いたし・・・
でも
それでも
今は
笑顔で
お互い
話せるように
ナッテマスよ
有難いよ
心から
ソウ思います
・・・
でも
一つ心配事が
出来ました
それは
コムスン
・・・
モウ!!
ナンダ!!
アノ経営者は!!
ウチは
もう5年も
ヘルパーさんに
来て頂いてます
同じヒトにね
私たち
家族同様に
心から
信頼しています
先日
あんなニュースが
あったので
そのカタに聞いたら
「えっ?何のことですか?」
だって・・・
知らされてないんだ
と思いました
そして
今日
そこの所長さんが
来られました
この方は
オトンを御願いするとき
最初から
色んなところを
駆け回って
御世話して頂いて
何度も何度も
ウチに足を運んでくださった
心から信頼している方です
そのカタが
・・・
ホントご迷惑お掛けして
すいませんでした
と
深々と
頭を下げられて
・・・
この方にも
知らされてなかったみたい
でした
ワタシはこういいました
「私たち家族は
あんな報道があったけれども
心から
○○さんと●●さんを
信頼していますから
だから大変でしょうけど・・・」
と
話している途中に
・・・
泣き出されました
・・・
やるせないヨネ
○○さん
ワタシ達は
ただオネガイする立場
だから
今の人じゃなくなったら
タシカに困るけど
それより
この方の
心痛は
・・・
コッチも
思って余りある痛みじゃないかな
と思います
「頑張ってください」
としかイエマセンでしたが
・・・
経営とは
人を育てるコトだと
稲盛会長は
言われていました
是非
経営者の方は
肝に銘じて頂きたい
クヤシイなぁ・・・
あんな
涙は
見たくない
|
|

高峰寺の和尚の日記
by kouhouji
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|